愛媛県立東温高等学校
東温市志津川960
連絡先
TEL (089)964-2400
FAX (089)964-7442
30日(木)は朝の全校集会で、県総体壮行会が行われました。6月1日から始まる県総体には、本校からも多くの生徒が出場します。壮行会では県総体に向けて、校長先生からの激励の言葉や応援委員、吹奏楽部による校歌の演奏などが行われました。壮行会での応援をパワーに変えて、県総体で本校の生徒が躍動することを祈っています。
本日は商業科の3年生が、第一回目のビジネス実習に参加し、みなら産直産市あさつゆマルシェ入口で「東温せっけん」を販売しました。第一回目の販売ということで、生徒たちも緊張しながらの接客となりましたが、多くの方に「東温せっけん」を購入していただきました。本当にありがとうございました。
次回は6月12日(水)の13:50~15:30に、みなら産直産市あさつゆマルシェで「東温せっけん」の販売が行われますので、ぜひ、ご来場ください。
27日の放課後、応援委員の生徒が集まって、県総体壮行会に向けて応援練習が行われました。応援委員の生徒たちは、県総体に参加する本校の仲間を鼓舞するため、気迫あふれた練習を行っていました。
26日日曜日、本校で野球の審判講習会が実施されました。本校、伊予高校、愛大附属高校がモデル校として参加し、各校の生徒にとって野球のルールを学ぶ良い機会になりました。
5月23日(木)6限目に、家庭クラブ総会を行いました。昨年度の行事及び決算報告や今年度の行事予定及び予算案の審議を行いました。1学期には駅清掃と料理講習会を予定しています。みなさん1人1人が家庭クラブの一員です。たくさんの家庭クラブ員と活動するのを楽しみにしています。
【new】奨学のための給付金(4~6月分相当額)の前倒し給付について
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
新入生対象
就学支援金オンライン申請利用マニュアル(申請者向け)
ーーーーーーーーーーーーーー
くぬぎの間伐材お譲りします。
〔詳細は、メニュー「お知らせ」をご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |