愛媛県立東温高等学校
東温市志津川960
連絡先
TEL (089)964-2400
FAX (089)964-7442
8月30日(金)、5・6時間目に体育祭練習が実施されました。5時間目はダンス練習が行われ、6時間目はグループ活動及び各種目の練習が行われました。生徒たちも元気に練習に参加しており、5日(木)の本番を心待ちにしているようです!!
8月29日(木)、東温高校高校生記者が総合スポーツ文化同好会(スポーツクライミング)を取材しました。
東温高校3年生高村佳吾君と2年生大政涼君は、9月28日から始まる茨城国体のスポーツクライミングに出場します。
スポーツクライミングを始めたきっかけや国体に向けての抱負や意気込みを熱く語ってくれました。
練習場所である「クライミングウォールアッセントレイ」で練習風景も撮影させていただきました。
この内容は、9月20日(金)(予定)の愛媛新聞国体特集にて掲載されます。
8月29日(木)6・7時間目に、体育祭練習が実施されました。体育祭練習では、全体集合の確認や行進練習が行われ、生徒たちも真剣に練習に取り組んでいました。7時間目の最後に雨が降ってきたので練習は早めに終了しましたが、本番の日は良い天気で体育祭ができることを祈っています!
8月29日(木)の5時間目に、2年生を対象にデートDVについての講演会が実施されました。講演会では、どんな理由があっても暴力はいけないという内容や相談された際の対応の方法など様々な説明をしていただきました。生徒たちも集中して講演会を聞いていました。
8月28日(水)、5・6時間目に体育祭種目説明会が実施されました。説明会では、各種目の説明を受けた後、いくつかの種目は練習をしていました。9月5日(水)に実施予定の体育祭に向けて、生徒たちも準備から楽しみにしている様子でした!
【new】奨学のための給付金(4~6月分相当額)の前倒し給付について
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
新入生対象
就学支援金オンライン申請利用マニュアル(申請者向け)
ーーーーーーーーーーーーーー
くぬぎの間伐材お譲りします。
〔詳細は、メニュー「お知らせ」をご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |