重要なお知らせ

● 総合学科説明会のお知らせ
 東温高校は令和8年度に進学型総合学科に生まれ変わります。
 これに伴い、東温市内を中心に地域の皆様へ向けて以下の日程で実施します。
 7月19日(土)13:00 ~ 14:00
 7月25日(金)19:00 ~ 20:00
 詳細や申込についてはこちらをご覧ください。
 
● 中学生学校見学会の開催について
 以下の日程で中学生学校見学会を実施します。
 7月30日(水)、31日(木):学校紹介、体験授業、部活動体験などを実施
 8月26日(火):部活動体験のみを実施
 詳細や申込についてはこちらをご覧ください。
 
● 新部活動体験会のお知らせ
 東温高校では令和8年度よりアーチェリー部、なぎなた部、レスリング部を新設します。
 この新部活動の体験会を7月に実施します。
 詳細や申込についてはこちらをご覧ください。

東温高校日記

「とうおんゆったりサイクリング」(サイクリングイベント)

2021年12月8日 15時20分

 12月5日(日)に「とうおんゆったりサイクリング」を東温市観光物産協会さんと共催で開催しました。

当日は愛媛県のサイクリング事業の協力校である「松山中央高校」・「伊予高校」をはじめとして、「松山北高校」・「松山北高校中島分校」から総勢45名の生徒に参加していただき、また、中予地方局からも2名の方に参加していただきました。また、本校からボランティアで生徒会、放送部、報道部の生徒約20名にお手伝いをしていただきました。

 「さくらの湯」の横の「観光物産センター」を発着地点として重信川サイクリングロードを巡る全長約18㎞のサイクリングコースを走りました。出発時には東温市長さんや観光物産協会会長さん、本校校長による旗による合図で出発となりました。

 コース途中では「農林水産研究所農業研究部花き研究指導室」の花時計で記念写真を撮ったり、ファミリーキャンプで賑わう「かすみの森公園」で「もち麦おむすび」と「まめっこ弘法茶」のお接待があったり、「柳原泉」では重信川に関する簡単なクイズに答えたりと楽しくサイクリングができました。生徒はお接待のもち麦おむすびがとても気に入ったらしく、おかわりをしている生徒もいました。

 ゴールの「観光物産センター」では手作りの「けんちん汁」とお弁当をみんなでおいしくいただきました。東温市のキャラクターの「いのとん」も駆けつけてくれて、生徒達は記念写真を楽しそうに撮っていました。

そして最後に参加者全員で美しく映える石鎚山をバックに記念写真を撮り、無事に終わることができました。
 参加生徒からは「帰りは向かい風になってきつかったけれど楽しかった」、「お接待のおむすびやけんちん汁などおいしくいただきました。」「今まで東温市を走ったことがなかったので新鮮だった」などおおむね好評でした。