東温市駅伝大会
1月19日(日)に、重信川河川敷で第15回東温市駅伝大会が行われ、本校から陸上競技部、野球部、男子ソフトボール部、サッカー部、男子バスケットボール部が参加しました。結果は、サッカー部Aが優勝し、男子バスケットボール部が準優勝でした。一人一人が全力を出し切り、大会を盛り上げました。お疲れさまでした。
1月19日(日)に、重信川河川敷で第15回東温市駅伝大会が行われ、本校から陸上競技部、野球部、男子ソフトボール部、サッカー部、男子バスケットボール部が参加しました。結果は、サッカー部Aが優勝し、男子バスケットボール部が準優勝でした。一人一人が全力を出し切り、大会を盛り上げました。お疲れさまでした。
1月10日(金)に、スポーツ健康類型3年生が久万スキーランドでスノーボード実習を行いました。今年は雪も多く最高の実習になりました。
新年1月5日(日)にフジグラン重信で本校書道部による書道パフォーマンスが行われました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます!
令和7年も東温高校をよろしくお願いいたします。
12月21日(土)に、坊っちゃん劇場で第20回東温フェスティバルが行われました。
生徒たちの情熱と若さあふれる素晴らしいステージでした。
このステージは、坊っちゃん劇場のスタッフが音響と照明をしてくださいました。本当にありがとうございました。
家庭クラブの活動として、家庭基礎、家庭総合、205Aフードデザインの授業で、高齢者福祉施設の皆さんに年賀状を作成しました。今日は、代表の1年生の生徒が、ガリラヤ荘、愛寿荘、ガリラヤ久米に届けに行きました。利用者の方が、じっと眺めながら喜んでくださったり、「がんばってね」と声をかけてくださったり、知らないことを教えてくださったりして、心が温まる交流をすることもできました。
2年生ライフサポートコースとハンドワーク部(壁画チーム)の生徒が、特別養護老人ホーム「ミュゲの里」に1月号の壁画をお持ちしました。 2回目の今回は、折り紙を使い、立体的にしてみました。まだまだ未熟ですが、喜んでもらえるように考えて製作していきたいと思います。
3年生ライフサポートコースの生徒が、交流をさせて頂いた地域の方々に年賀状を書きました。お一人お一人のお顔を思い出しながら、心をこめて作成し、お持ちしました。喜んでもらえると嬉しいです。
東温市立双葉保育所に年末大掃除のお手伝いに行きました。例年は園児のお昼寝の時間に掃除をして、寝起きの園児と一緒におやつを食べて交流をするのですが、インフルエンザが流行っているため、こっそりと園庭の掃除をすることになりました。落ち葉を掃いたり、園庭から道路に出た砂を掃いたり、砂場の砂を整備したりしました。最後は年長さんがテラスから見送ってくれました。綺麗になった園庭と可愛い笑顔が励みになりました。家庭基礎、家庭総合の時間に作成したクリスマスカードをプレゼントしました。
双葉保育所様、貴重な機会とご褒美のおやつをありがとうございました。
今日の活動の感想を書いて、今年の家庭クラブの活動は終わりです。来年もご協力よろしくお願いします。
ライフサポートコースの生徒が、「認知症サポートキャラバンメイト」さんと交流会を行いました。
高校生が最初に自己紹介をした後、キャラバンメイトさんの活動を教えて頂き、グループワークやクイズを行いました。
グループ活動では、高校生が今一番楽しいことや、メイトさんが若いときにやっておけばよかったこと、また、認知症や東温市について話し合いました。認知症かるたもクイズ形式で紹介と説明をして頂きました。各班のグループ活動では、休憩時間も忘れてしまうほど、いろいろなお話を聞くことができました。
ライフサポートコースで4月から行ってきた活動を聞いて頂きました。そして、実際に施設でさせて頂いたすごろくゲームを一緒にさせて頂きました。
初めての試みの交流会でしたが、最初の緊張は忘れ、たくさんお話をさせて頂くことができました。
このような交流会を持たせて頂き、本当にありがとうございました。交流を通して学ぶ事はたくさんあります。また、交流をしないとわからないこともあります。この交流をとおして、自分たちが考えたことを、多くの人に広めていけるようにしたいと思います。また、東温高校に来てください。ありがとうございました。
テスト最終日の放課後、見奈良天然温泉「利楽」内レストランで、家庭クラブ「テーブルマナー講習会」が開催されました。料理のワールドカップにおいて金メダル受賞経験のあるシェフに、東温高校生のためだけのフランス料理のフルコースを準備していただきました。テーブルマナーとは、食事を共にする人に敬意をはらい、楽しく食事をするための決まりであることを忘れずに、素敵な大人になっていきましょう。