東温高校新聞
2025年9月18日 16時26分
今回、報道・文芸部では、第42回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト全国大会に出場する、
2年8組 佐藤サワラさんにインタビューをしました。
大会は9月21日(日)に東京全商会館で行われます。練習の成果を発揮し、観客の心をつかむ
スピーチをしてきてください。応援しています。
○ 全国大会まではどのような道のりでしたか?
4月頃から原稿を作って2か月ほど練習しました。愛媛県予選で最優秀賞をいただき、全国大会出場が決まりました。
○ コンテストに向けてどのような準備をしてきましたか?
スピーチの原稿を作るには自分の体験を書くことが必要なので、いい原稿をつくるために、日頃から自分が経験してきたものをスマホでメモって、いつでもいい原稿が作れるようにしています。
○ 本番のスピーチをするときに心がけていることはありますか?
緊張で早くならないようにできるだけゆっくり話すのですが、ゆっくりすぎると規定時間を過ぎてしまうので、何回も練習して3分30秒以内にしゃべれるように心がけています。
あと、表情が大事なので自然な笑顔をつくる練習をしています。
○ 最後に目標をお願いします。
初めての全国大会なので、少しでもいい成績が取れるように頑張ってきます。