重要なお知らせ

● 総合学科説明会のお知らせ
 東温高校は令和8年度に進学型総合学科に生まれ変わります。
 これに伴い、東温市内を中心に地域の皆様へ向けて以下の日程で実施します。
 7月19日(土)13:00 ~ 14:00
 7月25日(金)19:00 ~ 20:00
 詳細や申込についてはこちらをご覧ください。
 
● 中学生学校見学会の開催について
 以下の日程で中学生学校見学会を実施します。
 7月30日(水)、31日(木):学校紹介、体験授業、部活動体験などを実施
 8月26日(火):部活動体験のみを実施
 詳細や申込についてはこちらをご覧ください。
 
● 新部活動体験会のお知らせ
 東温高校では令和8年度よりアーチェリー部、なぎなた部、レスリング部を新設します。
 この新部活動の体験会を7月に実施します。
 詳細や申込についてはこちらをご覧ください。

東温高校日記

家庭クラブ 文化祭

2021年11月4日 10時13分
家庭クラブ

11月2日は文化祭でした。家庭クラブでは「バスボム」と「水引の梅結びキーホルダー」のワークショップを実施しました。

 

「バスボム」は重曹、クエン酸、塩、着色料、アロマオイルに水分を加えながら、にぎり固めるとできあがります。その成分は、保湿、発汗、ピーリング効果などが期待されます。作った皆さんは、自宅のお風呂で癒されたでしょうか。

 

愛媛県で古来から生産されている紙紐の水引は、県の伝統的特産品にも指定されており、日本の贈り物文化を長年にわたり支え続けてきました。基本的な梅結びには「結ばれた」「魔除け」「運命向上」と、3つの意味が込められているそうです。何度も練習した家庭クラブ役員さんたちに教えてもらいながら、完成したときには笑顔が溢れていましたね。

 

渡り廊下には「家庭クラブ活動」「校内ホームプロジェクトコンクール優秀作品」「家庭科の授業作品」を展示しました。

たくさんのご参加ありがとうございました。