


茶道部は、講師の先生をお招きして稽古をしています。
校舎から離れた静かな場所(くぬぎ会館)で活動をしており、茶道を通じて四季折々の日本文化を感じることができます。
文化祭では茶会を開催し、日々の練習の成果を発揮して、お客様をおもてなしします。また、他校で開かれる月例茶会に参加して、交流をしています。
「茶道は堅苦しい、難しい」と感じている方も多いと思いますが、始めてみるととても楽しいものです!
自然いっぱいの場所でのんびり茶道を学んでみませんか?

毎週金 放課後

1年 6人
3年 4人

古味千聡(顧問)、志賀 紀世(副顧問)、村上京子(外部講師)
