重要なお知らせ

● えひめ県立学校進学フェア
 えひめ県立学校進学フェア
 愛媛県では9月から10月にかけてえひめ県立学校フェアを開催します。
 このイベントでは愛媛県内の様々な学校の魅力について、先生や在校生に直接聞くことができます。
 東温高校は9月7日(日)にエミフルMASAKIで開催されるフェアに参加します。
 東温高校が少しでも気になる方、先生や在校生に質問してみたい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
 詳細はこちらからご確認ください。
 
● オンライン学校説明会
 blobid1754308912824
 東温高校の魅力を多くの方に知っていただくためにオンライン説明会を実施します。
 日程:9月13日(土)19時~20時
 えひめ県立学校オンライン説明会チラシ
 参加申込はこちらからお願いします。
 ※ オンラインについての詳細事項は、9月8日頃に登録していただいたメールに御連絡します。
 
● 総合学科説明会のお知らせ
 東温高校は令和8年度に進学型総合学科に生まれ変わります。
 これに伴い、東温市内を中心に地域の皆様へ向けて総合学科説明会を実施しています。
 多くの方のご参加いただき、心より感謝申し上げます。
 今後実施する説明会については、決定次第、本欄でお知らせします。

東温高校日記

理科教員はDNAストラップを作らせたい

2025年6月6日 16時51分

東温高校では2年次に生物基礎という授業を行っています。

現在の進度はDNAの分野、ヒトをはじめとした生物の形質を決めるDNAのしくみを学びます。

このDNA、二重らせん構造という特有の形になっていたり、塩基の相補性という決まりごとがあったりとなかなか難しいのです。

ということでモデルとして実際に作ってみることにしました。

ワイヤーと丸ビーズ、竹ビーズを使って作っていきます。

IMG_0750

制作途中の図、ほぼ手芸なので手先の器用さで進捗に差が付きます。上手に作れています。

IMG_0746

座学ではないので皆さん楽しそうです。

IMG_0749

大半の生徒が1時間の授業内で完成させることができました。ビーズの組み合わせに個性が出てきます。

IMG_0748

きれいに巻くと二重らせん構造になります。素敵です。

ストラップにできるようにしたので、生徒も満足げに筆箱に付けていました。良かったです。