2019年8月7日 15時47分

訪問!中島モータースさん!!

部活動

こんにちは。東温高校サイクリング同好会です。

東温市の自転車屋さんの1つである『中島モータース』さんに訪問しました。サイクリングを通して、東温市の魅力を発信していくために、東温高校生が交通マナーを守り自転車に乗ること、そして地域のいいところを探しながら安全にサイクリングを楽しむことの大切さを教えていただきました。今後ともよろしくお願いします!!

 

2019年8月7日 10時21分

第3学年 学習合宿

3年生

 本校では8月6日(火)、7日(水)の2日間、えひめ青少年ふれあいセンターを利用して、学習合宿を実施しています。学習合宿に参加している生徒は朝から晩まで一生懸命、受験勉強に励んでおり、分からないところは先生に質問している生徒も見られます。生徒たちは、充実した時間を過ごしているように思います。
 6日の夕方には、バーベキューも行われ、生徒たちはリフレッシュしていました。


2019年8月6日 09時40分

サイクリングで東温市さくらの湯観光物産センターへ

部活動

こんにちは!東温高校サイクリング同好会です。

昨日地域の情報発信の起点となる場所の1つである「東温市さくらの湯観光物産センター」に行ってきました。レンタサイクルの電動自転車を体験させてもらったり、物産センターの中を見学しました。みなさんもお時間があるときに立ち寄ってみてください!

 

2019年8月5日 21時47分

女子硬式テニス部 合宿奮闘中

部活動

東温高校女子硬式テニス部です。

大洲青少年交流の家にて、合宿中です。

技術も心も鍛えれるよう、頑張りたいです!

2019年8月5日 15時37分

地域活性化講演会

学校行事

 8月5日(月)は、愛媛マンダリンパイレーツ取締役 薬師神権祐先生に来校していただき、「プロスポーツと地域活性化」について、講演をしていただきました。生徒たちも、スポーツでどのように地域活性化を行っていくのか興味を持ち、集中して講演を聞いていました。
 また、クイズなどもしていただき、生徒からは笑顔も見られ、本当に充実した講演会でした。

2019年8月5日 14時15分

インターハイ④(陸上競技部)

部活動

結果報告です。

51m52で予選敗退となりました。

強風に苦しめられました・・・・

目標にしていた決勝ラウンド進出や自己ベスト更新ができず、残念です。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。

2019年8月4日 17時30分

JRC合同トレーニングセンター

JRC部


 8月2日〜4日までの3日間、えひめ青少年ふれあいセンターで実施された合同トレーニングセンターに、本校からは2年生4名、1年生1名が参加しました。参加した小学生、高校生が共に赤十字の活動について学習し、リーダーとして必要な知識や技術、経験を養うことを目的としています。初めて会う仲間たちと協力し、新たな自分を発見すること、これからどうすればよいかということ、災害が起きた時に自分にできることなど考えるきっかけになったでしょうか?

2019年8月4日 12時19分

インターハイ②(陸上競技部)

陸上競技部・栗田です。前日練習をしました。

槍のピットに入るのも競争です。

緊張しながらも、体をほぐしています。

しかし・・・

突然のスコール。やはり、ここは沖縄です。

2019年8月3日 16時40分

インターハイ(陸上競技部)

部活動

陸上競技部です。
インターハイ開催地・沖縄に到着しました。

第2日目・8月5日(月)のやり投げに出場します。

しっかり練習して、ベストを尽くしたいと思います。

応援よろしくお願いします!