進学研修会
7月31日(水)、補習の5・6時間目、2年生を対象に愛媛大学の先生に来ていただき、理系・文系に分かれ大学の授業を体験しました。生徒たちは、初めて聞く内容に興味を持ち、真剣に授業を受けていました。
この体験を活かし、進路実現を目指していきましょう!
7月31日(水)、補習の5・6時間目、2年生を対象に愛媛大学の先生に来ていただき、理系・文系に分かれ大学の授業を体験しました。生徒たちは、初めて聞く内容に興味を持ち、真剣に授業を受けていました。
この体験を活かし、進路実現を目指していきましょう!
7月30日(火)、今日も中学生に対する東温高校の説明会が行われました。
昨日のように部活動の体験をしました。
今日は東温石けんの紹介として、手洗いをしている写真も掲載します。
東温石けんとは、東温高校が地元の企業と共同で開発したオリジナル石けんです。
無添加で東温高校のくぬぎの葉っぱのエキスを使っています。
7月28日〜30日まで、唐津市文化体育館での書道部門に3年山之内優希さんが参加しています。
今日は、交流会が行われ、「未来に向けてのメッセージや決意」を揮毫しました。明日は、講評に参加し、出品作品について講評をしていただき勉強します。
7月29日(月)、中学生に対して東温高校を紹介する説明会がありました。
前半は体育館で東温高校の説明がありました。
後半は校内見学のグループと部活動体験のグループに分かれて説明が行われました。
暑い中ではありましたが、中学生の皆さんは、熱心に説明を聞いてくれました。
7月29日(月)、1年1組の3限目の英語の補習で、オンライン英会話を行いました。タブレット越しにフィリピンの講師の方と生徒が英語のみで会話を行う授業形態で、生徒たちも新鮮さを感じつつ、緊張感を持って授業に取り組んでいました。英会話を続けていくと、生徒たちから笑い声が聞こえ、英会話を楽しんでいました。
7月27日(土)愛媛県歴史文化博物館にて、「第36回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト愛媛県予選」が行われ、本校商業科1年生2人がレシテーション部門とスピーチ部門にそれぞれ出場しました。3分30秒以内という限られた時間内で、立派に英語で自分の思いや考えを表現しました。
7月27日(土)商業研究発表、意見体験発表の県大会に出場しました。
商業研究発表は、奨励賞。
意見体験発表は、2位を受賞した渡部君が四国大会への切符を手にしました。
7月27日、献血呼びかけボランティアをしました。
毎週土曜日に、各学校のJRC部員が、大街道献血ルーム前で、献血に協力していただく方を募るために、呼びかけをしています。
本日は松山商業さんと大学生さんがいました。
7月25日(木)東温市役所議場にて、東温高生参加によるタウンミーティング(若者ミーティング)が開かれました。「高校生から見た東温市の魅力と今後のまちづくり」をテーマに、レスパスシティの活用や観光資源、スポーツ、環境問題など議題は多岐に渡り、予定時間を超える活発な意見交換が行われました。
東温高校は東温市唯一の高校として、地域とともに発展を考えていきます。
7月24、25日の2日間、介護職員初任者研修の一環で、特別養護老人ホームにおいて介護実習を行いました。
実習で学んだことを活かして、2学期からも研修をがんばります!
お世話になった施設の皆様、ご指導ありがとうございました。