校内マラソン大会①
2月2日(木)、東温市総合運動公園で校内マラソン大会が行われました。天気にも恵まれ、全員が全力で頑張りました。
優勝者は、1年男子岡田祐樹さん、1年女子重松晶帆さん、2年男子林聖也さん、1年女子井川舞さんでした。
2月2日(木)、東温市総合運動公園で校内マラソン大会が行われました。天気にも恵まれ、全員が全力で頑張りました。
優勝者は、1年男子岡田祐樹さん、1年女子重松晶帆さん、2年男子林聖也さん、1年女子井川舞さんでした。
2月3日(金)の愛媛新聞に、本校商業科の生徒がえひめこどもの城で平和のシンボルとして知られる陽光桜の苗木を3本植樹した記事が掲載されました。
2023年2月3日付愛媛新聞 掲載許可番号d20230203-5
広報とうおん2月号に「演劇部による人権劇」、「美術部の水天宮への絵馬奉納」、「国際理解研究同好会の県知事賞(最優秀)受賞」の記事が掲載されました。
1月30日(月)、砥部動物園に陽光桜を寄贈をさせていただきました。また、えひめこどもの城では陽光桜の植樹を行いました。
砥部動物園では動物の足跡が始まる左側に、えひめこどもの城は建物前にとわかりやすいところに苗木を植えてあります。何年後かを楽しみにしましょう。
陽光桜の想いや願いが広まりますように。笑顔があふれますように。
1月30日(月)、献血バスが来校しました。
3年生に協力を呼びかけ、生徒11名・教員11名が無事に採血できました。初めてで緊張気味の3年生も、車内の笑顔がすてきな看護師さんに心が落ち着いたようです。教頭先生はなんと30回目の献血!
献血は健康であれば誰でもできる身近なボランティアです。これを機に、大街道の献血ルームや商業施設などの献血バスでも協力をしてほしいと思います。
1年生普通科が、クラスごとに消費者教育講座を受講しました。生活設計や家計管理に加え、最近ニュースでも話題となっているインフレや物価、金利について金融機関の方からお話を伺い、ワークを通して将来のライフプランについて考えました。
1月26日(木)、「えひめスーパーハイスクールコンソーシアムin中予」に本校の生徒会がリモートで参加しました。他校の取組び成果や発表を聞くことができました。同じ高校生から良い刺激を受けました。
1月20日(金)に、スポーツ健康類型3年生が久万スキーランドでスノーボード実習を行いました。午前中は、インストラクターの先生方に指導していただき、午後はリフトで上がって自由に滑りました。
1月19日(木)に第3回人権・同和教育ホームルーム活動が行われました。1年生は「同和問題を考える『部落差別の解消の推進に関する法律(部落差別解消推進法)』」について、2年生は「人権獲得の歴史」について。3年生は「差別解消をめざして」についてそれぞれ学習しました。
今朝は新規採用教員講話がありました。
講話では自身の高校生活、教員をめざしたきっかけなどのお話がありました。
講話の最後には『中庸』の一節を紹介してくださいました。