2019年7月20日 11時02分

最終回突入!

部活動

 東温高校が5対2と3点リードしたまま、最終回に突入します!

2019年7月20日 10時41分

待望の追加点!

部活動

7回表、4番松岡のタイムリーヒットなどで2点をあげ、5-2とリードを広げました!応援も盛り上がってます!

 

 

2019年7月20日 10時05分

東温リード!!

部活動

 5回が終了して、東温3-2松山西となっています!東温高校が1点リードのまま6回に入ります!

  

2019年7月20日 09時40分

追加点!

3回表、6番藤田のタイムリーヒットで1点追加しました!3-1でリードしています!

  

2019年7月20日 09時26分

東温先制!!

部活動

 2アウト満塁から1番佐川が2点タイムリーヒットを打ちました!東温高校が2点先制です! 

2019年7月20日 06時28分

本日の野球応援は予定通り行われます

学校行事

本日の野球応援は、予定通り行われます。坊っちゃんスタジアム外3塁側に8:00集合です。熱中症対策を十分にして、安全に集合してください。

2019年7月19日 14時20分

終業式及び伝達表彰式

学校行事

 本日は、1学期終業式が実施されました。校長式辞では、本をじっくりと読む「スローリーディング」についてのお話がありました。「スローリーディング」では、「集中力を高める」、「思考力を高める」、「聞く力を伸ばす」といった様々な効果が得られると言われています。本校では毎朝、朝読書が実施されていますが、これを機に夏休みにも読書を続けて、本を読む習慣を身に付けましょう!

 終業式の後、教務課課長、生徒課長からの講話もありました。待ちに待った夏休みが始まりますが、夏休みに入っても、夏季補習や部活動があります。夏休みも勉強や部活動に励み、充実した有意義な時間を過ごしましょう。
 二学期始業式は8月27日(火)です。みなさんが元気に登校するのを楽しみに待っています。

 伝達表彰式では、ビーチバレーが表彰され、本校から全国大会に出場する生徒がいます。全国大会での活躍を祈っています!

2019年7月18日 15時26分

ハワイ大学のインターン生との交流授業

2年生

 1学期も残り2日となりましたが、本日は2年生の英語の授業でハワイ大学のインターン生との交流授業が行われました。ハワイについてのプレゼンテーションや、リズムに乗ってハワイ語を読むハカラマゲームなど、楽しく異文化交流をすることができました。


○授業の最後にはハカラマゲームで、ハワイの独特の発音を練習していました!

2019年7月17日 11時36分

タブレットを使った授業

日常の風景

 本校では、今年度から、普通教室でもタブレットを使った授業が実施できるように整備しました。先生方も、「よく分かる授業・おもしろい授業」を実践すべく授業研究に励んでいます。写真は2年生生活文化類型の「現代文B」の授業風景です。班活動で、タブレットを経由して、情報交換や意見交換を行っていました。