どんぐり拾い
先週から、保育園児さんたちが本校のくぬぎ林で「どんぐり拾い」を楽しんでいます。今年は例年に比べてどんぐりが少ないですが、みんな一生懸命、楽しくどんぐりを拾っています。
先週から、保育園児さんたちが本校のくぬぎ林で「どんぐり拾い」を楽しんでいます。今年は例年に比べてどんぐりが少ないですが、みんな一生懸命、楽しくどんぐりを拾っています。
夏の暑さも去り、ようやく朝晩に涼しさを感じるようになりました。
秋はサイクリングの季節です。
久しぶりに河川敷を試走しましたが、空も気色もすっかりと秋になっていました。
これからはもっと活動の幅を広げていきたいと考えています。
9月20日(火)に、高校野球秋季大会中予地区予選が坊っちゃんスタジアムで行われました。この試合は、18日(日)の2回終了時点で降雨中断のため、20日に3回から継続試合で行われました。残念ながら優勝候補の松山学院高に1対6で敗退しました。ご声援ありがとうございました。
9月15日(木)の全校朝礼で、10月1日(土)から開催される「いちご一会とちぎ国体」の壮行会が行われました。本校からは、少年男子ソフトボール(選手8名、監督1名)、少年男子バスケットボール(選手1名)、少年女子サッカー(選手1名)が出場します。全校で応援団とともに気合いの入ったエールを送りました
3学年でのスポーツ健康類型の集団演技の様子です。
3年生の集合写真です。