修学旅行 関東班1日目
関東班の1日目は、small worlds Tokyo→スカイツリー→浅草寺を満喫し、ルミネtheよしもと、ライオンキングの二手に別れて移動しています。早起きなんてものともせず、元気いっぱいです。
関東班の1日目は、small worlds Tokyo→スカイツリー→浅草寺を満喫し、ルミネtheよしもと、ライオンキングの二手に別れて移動しています。早起きなんてものともせず、元気いっぱいです。
9月29日(日)に、第103回全国高校サッカー選手権大会愛媛県大会1回戦が伊予市しおさい公園で行われ、今治北高と対戦しました。終始押し気味に試合を進め、後半に2点を挙げ見事勝利しました。2回戦は10月5日(土)9:45から伊予市しおさい公園で松山商と対戦します。ご声援よろしくお願いいたします。
SmallWorldTOKYO楽しんでいます
千歳空港に向かいます
今朝発の飛行機で、東京班、北海道班が出発しました
この後インスタグラムでも発信してまいります。ぜひフォローしてくださいね。
令和6年9月14~16日に行われた「愛媛県高等学校陸上競技新人大会」に陸上競技部が出場しました。
以上15種目でチーム一丸となり、不撓不屈の精神で闘いました。
愛媛県高校1年生バドミントン大会に出場してきました。
先日のダブルス大会で準優勝と涙を飲んだ黒光・平橋ペアは、初戦から安定したプレーで決勝まで辿り着きました。
決勝戦では第1ゲームを落としてしまいましたが、落ち着いて残り2ゲームを勝利し、栄光を手にしました。
また、男子シングルスでも最後まで勢いが衰えなかった黒光さんは1ゲームも落とすことなくシングルス・ダブルスの2冠を手にしました。
ライフサポートコース選択生徒が「小規模多機能ホーム 里山」「グループホーム 里山」「里山オレンジハウス」で交流させて頂きました。
自分たちが考えたレクリエーション材を持って行き、一緒にさせて頂きました。職員さんに協力して頂きながら、楽しく交流させて頂くことができました。本当にありがとうございました。
ライフサポートコースの生徒対象に、河原福祉専門学校介護福祉科の先生と卒業生が来てくださいました。
介護におけるコミュニケーション、自立した排泄介護について講義と実技指導をして頂きました。
ライフサポートコースの卒業生が実際に教えてくれるなど成長した姿を見ることができました。
教えてもらったことを今後の授業や生活に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。